今週の個人学習

今週は中間試験と作文でとても忙しかった。でも、私はDPACで日本の短い映画を見ました。”Magic Candies”と言う日本映画はOscars nominatedだから、見てみたかった。

映画の話は、男の子はお菓子を食べると、色々な人と物の声が聞こえる。例えば、ソファと犬と話す。

アニメーションのスタイルはちょっと変だと思ったが、好きだあった。とても感動した。良い日本語の練習だったから、DPACは日本のオリジナル音読を使ってよかった。










“Instruments of a Beating Heart”と言うのOscar nominated documentaryの日本映画も見た。

この映画は日本の小学生の子供の話を表している。その子供はグールプパフォーマンスをしたかったが、先生に叱られたから自信がなくなった。しかし、他の人や友達は子供に励させたので子供はパーフォマンスを参加した。

日本の学校の文化について色々学んで、とても面白かったと思う。













Comments

  1. おもしろそうな映画を教えてくれてありがとう。オスカーにノミネートされていることを、全然知りませんでした。

    ReplyDelete

Post a Comment